top of page
設計工房 悠
侘助日記
設計工房 悠のブログです
旧ブログはこちらをクリックしてください
侘助は事務所の番犬・黒柴16歳です
2024年12月7日
『サッカー新人戦県大会』20241129・30
息子が所属する高校のサッカー部は新人戦県大会に出場しました。 ■1回戦 20241129 VS伊那北高校 PK勝ち 平日で仕事があり観戦できませんでしたが、OBの保護者の方がたくさん写真を撮ってくださいました。 応援していた保護者も『しびれるゲーム』だったと思います。...
閲覧数:40回
2024年11月20日
『新人戦3回戦』20241116
新人戦地区大会3回戦 VS 松本国際高校 負け やはり私立は強かった。 体格差・テクニック ただ、埋められない差では無いと感じました。 月末からは新人戦県大会が始まります。
閲覧数:39回
2024年11月11日
『新人戦1回戦』20241110
新人戦地区大会1回戦 VS 梓川・池田工業・南安曇農業 勝ち 新チームになってからの初めての公式戦。 上手くボールを回すことが出来、勝利 まだまだ課題もたくさんありますが・・・ 試合速報等で観ている『琥太郎速報ブログ』のご本人と遭遇
閲覧数:55回
2024年10月1日
『16歳』20240930
昨日は息子の16歳の誕生日 母と一緒に夕飯を食べました。 4月からは松本市の高校に通っています。 サッカー部に所属し、勉強もそれなりに頑張っているようです。 体も大きくなり、現在身長177cm・・・もう少し伸びそうです。...
閲覧数:52回
2024年9月30日
『長野県 U-18 サッカーリーグ 2024 3部最終節』20240929
サッカーリーグ戦最終節を観戦。 vs長野日大3rd 勝ち リーグ戦も最終節。 気合の入ったプレーで勝ち切ることができました。 一人残った3年生もこの試合で引退になります。 高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ 2024 長野県3部A 最終成績は3位でした。...
閲覧数:44回
2024年9月17日
『長野県 U-18 サッカーリーグ 2024 3部』20240915
15日は息子の通う高校のリーグ戦を観戦 VS大町岳陽高校 勝ち 生憎の雨になってしまいましたが、何とか勝ち切ることができました。 同じサッカー場での試合ではFC AZULでチームメートだった選手が何人か出場していました。 みんな一回り大きく、たくましくなった感じ。
閲覧数:45回
2024年9月9日
『長野県 U-18 サッカーリーグ 2024 3部』2024907
高校サッカー選手権大会 長野県大会は2回戦敗退で終わりましたが、 今週末からリーグ戦が再開しました。 VS上田東高校 負け 息子も怪我が治り、復帰しました。 対戦相手は1位のチームでしたが前半は互角 後半突き放されました。 決定機を決められなかったのが痛い・・・
閲覧数:61回
2024年8月17日
『松本フェスティバル』20240810~13
息子が通う高校のサッカー部が10日~13日まで松本フェスティバルに参加しました。 8月10日(土) vs明科高校 vs中津川工業高校 vs同志社国際高校 8月11日(日) vs御殿場西高校 vs熱田高校 8月12日(月) vs知立高校 vs塩尻志学館高校 8月13日(火)...
閲覧数:53回
2024年8月1日
『トレマッチ』20240727
夏休みに入り、サッカーのトレマッチが多くなりました。 先週の土日はトレマッチでした。 土曜日は、伊那市 送迎の為、観戦。 35度に迫る猛暑の中、30分×5本 高校生の体力はすごい・・・ 帰ってきて、アルフィンに山雅の試合を見に出かけて行きました。
閲覧数:41回
2024年7月21日
『長野県 U-18 サッカーリーグ 2024 3部』20240720
久しぶりのサッカー投稿です。 高校でもサッカーを続けている息子 『長野県 U-18 サッカーリーグ 2024 3部』で2部昇格を目標に頑張っています。 昨日はリーグ戦を観戦。 3年生はこの試合で引退なので、みんな気持ちが入っていたように思います。 結果は勝ち...
閲覧数:71回
2024年3月26日
『旅立ち』20240326
20240315 卒業式 義務教育の9年間が終わりました。 あっという間だったような気がします。 良い仲間に恵まれ充実した中学3年間でした。 20240320 サッカークラブチームの卒団式 中学の部活ではなく、クラブチームで3年間、サッカーを続けました。...
閲覧数:136回
2023年10月23日
『長野県TOP1部リーグ 最終節』 20231021
21日は白馬村で『長野県TOP1部リーグ 最終節』 VS 松本山雅FC B 勝ち 負傷中のキャプテンも揃い、三年生18名 二年生2名 全員の力で勝つことが出来ました。 これで三年生の公式戦は終わります。 これからは徐々に受験モードにシフト
閲覧数:154回
2023年10月4日
『15歳』20230930
9月30日は息子の15歳の誕生日でした。 ずいぶん大きくなったなあ。 身長もほぼ並ばれました。 15歳、 いろんな事に触れて、感じて、挑戦してほしい。
閲覧数:59回
2023年9月5日
『長野県TOP1部リーグ 第12・13節』
■『長野県TOP1部リーグ 第12節』20230827 VS FC.ASA.FUTURO 負け 後半20分までは互角のゲームでしたが、そこから失点。 悔しい負け・・・ ■『長野県TOP1部リーグ 第13節』20230903 VS 須坂ヴェンセール 勝ち 猛暑の中のゲーム...
閲覧数:92回
2023年8月7日
『長野県TOP1部リーグ 第8・10・11節』
■『長野県TOP1部リーグ 第8節』20230708 VSリガーレ上田 勝ち なかなか先制点が奪えず、苦しい試合展開でしたが何とか勝てました。 ■『長野県TOP1部リーグ 第10節』20230730 VSアンテロープ塩尻 勝ち 猛暑の中、走り切り良いゲームでした。...
閲覧数:92回
2023年6月7日
『長野県クラブユースサッカー選手権(U-15)大会』 決勝ラウンド 20230527・28
『長野県クラブユースサッカー選手権(U-15)大会』決勝ラウンド 27日 準々決勝 VS Laule FC 負け 28日 5-8位決定戦 VS サームFC PK負け アルウィンで試合をしたいという気持ちで臨みましたが 決勝ラウンドは2連敗...
閲覧数:92回
2023年5月22日
『長野県クラブユースサッカー選手権大会』
20(土)、21日(日)は菅平高原にて、 息子は長野県クラブユースサッカー選手権大会(U-15)に出場 予選ラウンドが行われました。 体にムチ打って2日間、応援に駆け付けました。 20日予選ラウンド一日目 VS 裾花FCJYヴィエント 勝ち...
閲覧数:95回
2023年5月15日
『長野県TOP1部リーグ 第7節』20230513
『長野県TOP1部リーグ 第7節』20230513 VS 松本山雅FC 負け 個々の技術の差を感じるゲームでした。 6節に続き連敗 チャンスはあったので・・・ 来週から『クラブユース選手権』が始まります。 気持ちを切り替えて準備してほしいと思います。
閲覧数:54回
2023年5月8日
『長野県TOP1部リーグ 第6節』20230507
『長野県TOP1部リーグ 第6節』20230507 VS FC.ASA.FUTURO 負け 大雨の中のゲーム 相手のパワーに圧倒され、上手く試合をコントロールできなかったように思います。 それでも2点返したことは今後に繋がるのでは。 GW中にリーグ戦3試合...
閲覧数:55回
2023年5月8日
『長野県TOP1部リーグ 第5節』20230503
『長野県TOP1部リーグ 第5節』20230503 VS アンビシオーネ松本 勝ち 暑かったですがディフェンスは失点0に抑え、 オフェンスも効果的に得点でき、理想的なゲームだったように思います。
閲覧数:24回
bottom of page