1 day ago『安曇野の家7』現場監理 20230919『安曇野の家7』現場監理 20230919 内部の造作工事が進んでいます。 天井の杉板貼り 大工さんに依る造作家具の施工等 ↑リビング・ダイニングの勾配天井は杉板(上小)貼り ↑既存主屋を解体した時の小屋梁とイチイの板を転用使用します。 ↑車寄せガレージ
3 days ago『御代田の家』一年検査 20230916『御代田の家』の一年検査に伺いました。 「もう、一年?」という感じです。 クライアントのAさんご夫妻と室内と外回りを一通り見て回りました。 壁の入隅の割れ、漆喰の割れ等ありましたが、比較的修正箇所は少なくホッとしました。...
3 days ago『中軽井沢の家』現場監理 20230918『中軽井沢の家』現場監理 20230918 祝日ですが、現場監理に軽井沢まで行ってきました。 鋼管杭の設置が終わり、 後は各々のレベルに合わせて杭頭をカットし、蓋を溶接して完了です。 地盤調査の結果、地盤改良という費用がかかってしまいましたが、...
Sep 16『中軽井沢の家』現場監理 20230913『中軽井沢の家』現場監理 20230913 地盤補強の杭工事を施工中です。 敷地は13度の勾配がある傾斜地という事で、施工のし易さとコスト面を考慮し、 『刃工法』という鋼管杭を採用しました。 現状地盤から9mから12mにある支持層まで杭を打ちます。 『刃工法』...