8 時間前『八ヶ岳の家』現場監理 20241205『八ヶ岳の家』 現場監理 20241205 基礎工事が進んでいます。 12月2日に内部耐圧版と立ち上がりの配筋が終了 ↑内部耐圧版の配筋状況 (写真提供 内田孔建設) 12月3日に内部耐圧版のコンクリートとガレージ等の土間コンクリート打設...
11月28日『八ヶ岳の家』現場監理 20241127『八ヶ岳の家』 現場監理 20241127 午前は佐久市のある与志本プレカットセンターでプレカット図の打ち合わせ 2回チェックバックでやり取りしていましたが、最後の確認はやはり対面で行いました。 過去にプレカットを2回(カラマツの森の中の家・御代田の家)お願いした会社です。...
11月10日『八ヶ岳の家』プレカット図のチェック 20241110現在、基礎工事中の 『八ヶ岳の家』 12月の建て方を予定しています。 『プレカット図』のチェックも始まっています。 プレカットとは木造建築の構造木材をあらかじめ工場で加工することで、 現場では加工された木材を大工さんが組み立てていきます。...
11月1日『八ヶ岳の家』現場監理 20241031『八ヶ岳の家』 現場監理 20241031 基礎の配筋検査を行いました。 凍結深度を考慮して、 根切り深さは1m以上必要確保、敷地は緩い勾配になっているので 外周部は布基礎としています。 内部は布基礎にするとコストアップとなるので、耐圧版仕様の基礎としています。...
10月27日『八ヶ岳の家』現場監理 20241024『八ヶ岳の家』 現場監理 20241024 10月14日に地鎮祭が終わり、現場監理が始まりました。 2回目の樹木伐採に合わせて、基礎の根切り状況を確認しました。 ここは標高1500mあり、基礎の深さも地盤から1m以上必要になります。 今回は根切底まで1.2mとしています。...
10月16日『八ヶ岳の家』地鎮祭 20241014『八ヶ岳の家』 の地鎮祭を行いました。 標高1500mの敷地は朝の気温は一桁まで下がったそうですが、 晴天の中、良い地鎮祭が出来ました。 クライアントのYさん、おめでとうございます。 地鎮祭の後、建物位置と設計地盤の確認をしました。...
10月2日『八ヶ岳の家』伐採工事 20241001・02『八ヶ岳の家』 は基礎工事に入る前に伐採を行いました。 建物に影響が出る範囲の伐採を10月1・2日で行い、残りの伐採は10月末に行う予定です。 今回、施工をお願いする事になった 『内田孔建設株式会社』 さんに伐採工事もお願いしました。...
9月29日『八ヶ岳の家』工事契約 20240929本日、 『八ヶ岳の家』 の工事契約をさせて頂きました。 標高1500mに建つ、ご夫婦の為の別荘です。 西から東に緩やかに下る敷地です。 工事契約の後、建物の位置と伐採木の確認を行いました。 建物が建つ部分と建物に支障がでそうな樹木、敷地内の唐松と樅木はなるべく伐採する事にし...
2月4日『八ヶ岳の家』実施図面打合わせ 20240203現在、実施設計中の『八ヶ岳の家』 肝になる意匠図と、電気・設備図面が出来たので リモートで打ち合わせをさせて頂きました。 平面図と展開図を中心に各室の仕様や窓の種類や高さをご説明しました。 少し、実施設計が延びてしまっていますが、5月頃の着工を目指して...
2023年12月26日『八ヶ岳の家』キッチン 20231225現在、実施設計中の『八ヶ岳の家』 製作キッチンの打ち合わせに飯島町にある『HUMP』さんへ 今回初めてお願いするので、仕事場も見せて頂きました。 無垢材を使い、シンプルな家具を造られています。 図面と模型をお見せしながら一時間ほど打ち合わせをさせて頂きました。
2023年9月26日『八ヶ岳の家』 20230926新しいプロジェクトが始まります。 『八ヶ岳の家』 昨年(2022年)11月に、八ヶ岳の裾野に広がる別荘地に別荘を建てたいという、 お問い合わせのメールを頂きました。 『悠』のホームページを見て頂き、 『追分の家』 『カラマツの森の中の家』に好感を持って頂けたようです。...