top of page

『安曇野・四季を感じる家』現場監理 20250527

  • 執筆者の写真: 侘助
    侘助
  • 5月29日
  • 読了時間: 1分

先週、建て方が終わました。

屋根の通気垂木・二重破風・二重鼻隠しと手間のかかる軒先の処理が終わり

今週から大工さんは筋交い・間柱・まぐさ等の内部の下地を入れています。


↑屋根通気
↑屋根通気

↑二重破風板


↑間柱やまぐさの施工中


屋根はガルバリウム鋼板タテハゼ葺き、下地のルーフィングを施工中

屋根勾配が1.5寸と緩いので屋根に乗っても怖さは感じません。


24時間全熱交換型の換気システムを採用しています。

床面から排気するので、床下に排気用ダクト等を施工中


↑全熱交換機(床下)

↑チャンバーと排気ダクト10系統



Comentarios


bottom of page