『大町の家1』に立ち寄りました 20221019
- 侘助
- 2022年10月20日
- 読了時間: 1分
2015年に竣工した『大町の家1』
昨日、現場監理の帰りに久しぶりに立ち寄りました。
道路から一段下がったところに建ち平屋に住まいです。
西側に広がる田園風景と北アルプスの山並みを観るために西側に
大きめの屋根付きの半屋外デッキを造っています。

↑半屋外デッキ 2015年竣工時の写真
『大町の家1』以降、設計監理を依頼してくださるクライアントさんが
この『半屋外デッキ』をご要望されることが度々あります。
『鈴玲ヶ丘の家』(現在工事中)
『安曇野の家7』(現在設計中)
でも『半屋外デッキ』を造っています。
屋根が架かっているので雨を気にせずに使え、室内と一体で使うことが出来る『縁側』のような空間です。
竣工から7年ですが、外壁の杉板も経年変化して周囲の景観に馴染み、静かに建っています。


↑2022年10月撮影


↑2015年竣工時の写真

↑リビング・右側が半屋外デッキ 2015年竣工時の写真

↑和室 2015年竣工時の写真
Comments