Nov 9『御代田の家』と『追分の家』に立寄 20231108『中軽井沢の家』の現場監理の後、 『御代田の家』と『追分の家』に立ち寄りました。 ■『御代田の家』 アポイント無しに伺いましたが、奥様が庭で落ち葉を燃やしていたので お話しする事ができました。 2022年竣工 『信州の建築家とつくる家18』掲載...
Aug 13, 2022『信州でもエアコンが必要?』20220813昨日、軽井沢の『追分の家』に伺いました。 6月にエアコンを入れたいとのご連絡があり、 設置場所や配管経路を打ち合わせをしました。 機種の入荷待ちでしたが、10日にエアコンの設置工事をして頂き、その確認に伺いました。 設計時には夏の冷房は必要ないだろう・・・...
Jun 14, 2021『追分の家』20210610先週末、『御代田の家』の見積現説の帰りに『追分の家』に立ち寄りました。 4月に来た時より、緑が濃くなり、晴れていたので浅間山も見えました。 敷地の西側は昨年まで森だったのですが、周りは新築ラッシュです。 帰路の途中、建築探訪も少ししてきました。 軽井沢追分教会
Apr 17, 2021『コロナバブル?』20210417長野県では別荘地を中心に、『コロナバブル』という現象が起こっています。 昨日、地盤調査に同行した御代田町(軽井沢)でもコロナウィルスの緊急事態宣言の少し前から、 不動産を探す人が増えて現在では、別荘建築ラッシュだそうです。...
Oct 22, 2020『追分の家』撮影 20201018『追分の家』をプロの写真家に撮影して頂きました。 17日(土)の予定が雨で18日に延期になり、10時~15時までお願いしました。 薄曇りの天気でしたが、午後からは北側に浅間山が姿を見せてくれました。 カメラマンの山内さん、クライアントのIさん...
Aug 17, 2020『追分の家』に伺いました 20200811『追分の家』のクライアントIさんから お盆前に滞在するとのご連絡があり11日に伺いました。 2017年に竣工して2018年に行った一年検査以来です。 内部は床板や木部が焼けて良い感じに馴染んでいます。 南側の庭の植栽も完成して、リビング⇔デッキ⇔庭の繋がりも良くなりました。...
Jul 27, 2020『追分の家』植栽・外溝工事 202007272017年に竣工した『追分の家』(軽井沢町) 南側の植栽・外溝工事が終了したとの連絡を頂き、 クライアントのIさんにメール添付で写真を送って頂きました。 今は新型コロナの関係でお互いにお会いする事を自粛していますが はやく実際の感じを見てみたいです。...